


NHKの大河ドラマいよいよ始まりました!
姫路や御着・龍野・・・ここ山崎に近い地域が舞台なので非常に興味深く観ています。
いつも登っている一本松頂上から尾根伝いに2~3分ほど歩くと官兵衛が2年滞在した篠の丸城跡があります。
久しぶりにそちらまで足を延ばすと、なんと戦国時代の旗と城壁もどきがありました。
そこから見る景色はまさに400年前に官兵衛が毎日見ていた風景です。
視聴率は若干苦戦しているようですが、岡田クンとにかくカッコいい!
しかもオープニングの映像の滝は宍粟市なので、これからも大河ドラマ見逃せません!
3人の人がいいね!と言っています