すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「自然・町」カテゴリーの記事一覧

淡路島の夕焼け②

2014.03.07 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

今日の天気は、晴れ・雪が入り混じった早春の気まぐれな天気。

夕焼けも負けずダイナミック。

時間が無かったので、車で移動しながらその変化を撮影しました。

このお城は前回紹介した、サンセットロードに建てられたお城。

このお城を挟んだ道路向かいには、車を停めて夕焼けを眺められる小さな公園が作られていた!

 

3人の人がいいね!と言っています

淡路島の夕焼け

2014.02.26 カテゴリ:自然・町 コメント(4)

生まれ故郷の淡路島西海岸は夕焼けが美しい。

海岸沿いの道は【サンセットロード】と名付けられている。

この夕焼けに惚れ込んだ人があわじ市尾崎に夕焼けの見えるお城を作ったほど。たまたま知人に、所有者の会社に勤めている人がいた。

聞くところによるとその会社の社長さんは日本一綺麗な夕焼けを探し求めてやっと見つけた場所だそうです。

久しぶりに訪れて見事な夕焼けに出会えた。

帰りは橋から見える神戸の夜景を楽しみました。

 

3人の人がいいね!と言っています

大雪警報

2014.02.09 カテゴリ:自然・町 コメント(1)

宍粟市は度々大雪警報が出ています。しかし、ここ山崎町はほとんど雪は積もりません。

それでも昨日はうっすら雪化粧でした。

知り合いの製材所を久しぶりに訪ねました。

だるまストーブで暖かいおもてなしと美味しいコーヒーをいただきました。

 

2人の人がいいね!と言っています

空き家を利活用したお店

2014.02.04 カテゴリ:自然・町 コメント(2)

隣町に行くのに、何の当てもなく行っても国道や県道を走っただけ・・ってことになりかねないので、道中のパーキングでパンフレットをもらいました。

カフェと蕎麦屋、パン工房、手打ちうどん・懐石、リラクゼーションの6軒が載っていました。

そのうちの2軒回ったのですが、お店を訪ねる行為そのものがドライブの楽しさを倍増してくれました。

ネットでも下調べが出来るので便利です。

↓下の茅葺き屋根の蕎麦屋さんは、帰りに偶然見つけてフラッと寄りました。

何軒か店を訪ねた後は、気持ちに余裕が出てきて、以外と予期せぬ良いお店に出会ったりするものです。

 

 

3人の人がいいね!と言っています

神河町②

2014.02.04 カテゴリ:自然・町 コメント(1)

カフェの近くにも空き家を利用したパン屋さんがあるということで、足を伸ばしました。とんでもなく運転しにくい小さな農道を直角に曲がりながら、やっとたどり着きました。

残念ながら、2月6日までお休みということで、中には入れませんでした。

店の前に広がる山里風景は印象的でした。

3人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ