すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「自然・町」カテゴリーの記事一覧

山が・・・

2014.03.29 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

一本松を違う角度から見ると、頂上が半分ハゲたように見えます。

頂上はこんな風になってます。 

官兵衛にちなんで、また旗と塀を作ろうとしています。頂上でけでも2か所目です。

 

そんなに頑張らなくてもいいよって思わずつぶやいた。来年ブームが去ったらどうするんだろう?

木は成長するのに何十年も掛るのに・・

9人の人がいいね!と言っています

小さい春

2014.03.29 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

一本松で見つけたスミレと一輪のつつじ。

日々春の訪れを感じます。

ホー・ホー・ケキョ!と鳴いていたウグイスも“ホーホケキョ!”と上手に鳴けるようになりました。

会社に戻って一本松を見上げると、スイセンの花が彩りを添えていました。

8人の人がいいね!と言っています

春の萌し

2014.03.19 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

久しぶりの山でしたが、春の萌しは見つけることが出来ませんでした。

山で春を見つけるのは、これからの楽しみにしよう・・・と思いつつ家に帰るとミモザの花が咲いていました!

春は一番身近な場所に来ていました。

7人の人がいいね!と言っています

二ヵ月ぶりの山

2014.03.19 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

骨折から2ヶ月、やっと再び山に登ることが出来ました。

若い山仲間と共に楽しく1本松の頂上を目指し、久しぶりの自然を楽しみました。

その間に山は少し変化して、木を切り開いて見晴らしがよくなっているスポットがありました。

 

この1本松の様子も15日NHKで10分ほど放送されていました。黒田官兵衛が2年間城主として過ごした山です。

8人の人がいいね!と言っています

淡路島の夕焼け②

2014.03.07 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

今日の天気は、晴れ・雪が入り混じった早春の気まぐれな天気。

夕焼けも負けずダイナミック。

時間が無かったので、車で移動しながらその変化を撮影しました。

このお城は前回紹介した、サンセットロードに建てられたお城。

このお城を挟んだ道路向かいには、車を停めて夕焼けを眺められる小さな公園が作られていた!

 

3人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ