すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

桂米團治さんにお会いしました

2013.07.10 カテゴリ:日常 コメント(0)

今まで知らなかったのですが、落語家の桂米團冶師匠は同窓生でした。もちろん学年は違いますが、龍野支部の25周年記念行事で、午前中落語会があり、師匠の素晴らしい落語を楽しみました。

午後から赤とんぼ荘で総会&懇親会がありました。

大阪からお祝いに来てくださった師匠は、生演奏で盛り上がった会場で更に得意のクラッシック音楽のエピソードなどを交えた巧みな話術で大いに楽しませてくれました。

今度は大阪の寄席に師匠の落語を聞きに行こう!

 

4人の人がいいね!と言っています

夏の収穫

2013.07.03 カテゴリ:日常 コメント(0)

7月に入り、夏の暑さも本格的になりました。

夏野菜の収穫の時期になりました。

小さなミニトマトの苗を植えていたら、モンスターのように大きくなり、たわわに実ったトマトも赤く色づいてきました。

そして人生初の収穫はきゅうりです。

花が咲いてるくらいに思っていたら、雨上がりに突然きゅうりの姿が現れて驚きました。

鉢植えで挿している木は、山登り用の杖です。

登山中に友人が作ってくれたものです。

しばらくはきゅうりのお供をしてもらいましょう!

3人の人がいいね!と言っています

トマト農園

2013.06.19 カテゴリ:日常 コメント(0)

ちょうど2か月前の4月16日に家にあった大きな鉢に家庭菜園用の苗を植えました。

長くサニーレタスでサラダを楽しんでいたのですが、ここにきてミニトマトの勢力が増してきて、とうとう鉢ごと占領してしまいました。

青々としたミニトマトが鈴なりに実っていて、早く赤く熟する日が待ち遠しいです。

 

4人の人がいいね!と言っています

隠れ家ピザ屋さん見つけました

2013.06.17 カテゴリ:日常 コメント(0)

明日、お客様があるのでランチに良い店ないかとネットで探していたら、ピザ屋さんを見つけました。下見を兼ねてピザを食べてきました。

 

山の小さな集落の中の隠れ家のようなお店でした。

古民家でも広い敷地でもない、普通の農家の庭先を改造しているのに、店主の庭作りやアンティーク家具へのこだわりが伝わってきて、実に居心地の良い空間でした。

 

4人の人がいいね!と言っています

カタツムリ

2013.06.16 カテゴリ:日常 コメント(0)

毎日、ドクダミやブラックベリーの収穫で葉っぱや果実を庭先で洗っていますが、その中にカタツムリが入っていました。

慌てて救いだし、近くの花に乗せました。生きているかどうか心配しながら見ていると、元気な角を出してくれました!

3人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ