すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

益子陶器市Vol.2

2013.05.01 カテゴリ:日常 コメント(0)

陶器市の賑やかなメイン通りから山道に入ってすぐに、行列のできるパン屋さんがありました。

となりにはカフェとプチホテルがあり、2~3日ゆっくり泊まってみたいと思いました。

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

益子陶器市

2013.04.30 カテゴリ:日常 コメント(0)

栃木県の益子陶器市に行ってきました。連休初日の朝9時にはすでに周辺の駐車場が満杯になるほどの賑わいでした。 

 

新進作家の意欲的な陶芸も数多く出品されており、素敵なカフェや掘り出し物でワクワク感に満ちた陶器市でした。

 

 

 

 

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

グランフロント大阪の内覧会へ行ってきました

2013.04.24 カテゴリ:日常 コメント(0)

26日オープン予定のグランフロント大阪に行ってきました。

 

 

目的は南館5FにあるB-COMPANYを訪問することです。AQUALIGHTシリーズはフジイのオリジナル家具です。

色・取っ手をリニューアルして1年程になりますが、なるほど今流だと実感しました。1本の家具でも色も取っ手も4色ずつあり組み合わせは16通り。

素敵な雑貨に囲まれて、とても見栄えしました。工場内で仕上がった家具を見るのとまた違った印象です。

関西初上陸とあって、他店で見たことのない雑貨が驚きの値段で売られていたのでテンションが上がり、コーヒーテーブルを買って帰りました。持ち帰りは多少重たかったけれど、出来上がりを見るとそんなことも忘れてしまいます。

このテーブルなんと3,000円ちょっとでした。

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

震度6弱!

2013.04.13 カテゴリ:日常 コメント(0)

今朝、久しぶりの地震に目を覚ましました。弱い揺れだったので、のん気にしていると、テレビで震源地が淡路島の淡路市!87歳のおばあちゃんが一人暮らししている場所が震源地になっているではありませんか。急いで電話すると、元気なおばあちゃんの声が聞こえてきました。次々と子供たちから電話が掛ってきて、張り切っていました。私の電話が一番遅かったようです。何一つ物も倒れず大丈夫だったとのこと。ただ廊下のドアが開かなくなったので居間に移動するのに玄関から勝手口を回って移動したとか。何より無事でヨカッタ。

おばあちゃんの住んでいる所は、18年前に阪神淡路大震災の時も甚大な被害を被った旧一宮町です。地区の8割の建物が倒壊した中で、何とか家は持ち堪えましたが、その後2か月ほど四国で避難生活を送りました。そういえばあの時の地震発生時刻は早朝の5時40分前後でしたが、偶然今回もほぼ同時刻でした。ネット上で“淡路城の瓦倒壊”の記事が出ていますが、家はそこから2~3㎞の場所です。

ここ山崎は震度3でした。

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

憧れのターシャ

2013.04.05 カテゴリ:日常 コメント(0)

今ネコヤナギが一番きれいです。

足元には毎年春に咲いてくれる小花たち。

憧れのターシャ・テューダのようなガーデニングの達人になりたい気持ちはあるのですが・・・。

その気持ちとは裏腹に、水やりを忘れたり細やかな手入れも 一切しない、肥料も足したことがない庭。

 

 

 

 

だからここに咲く小花たちは生命力の強いものばかり。

今年も咲いてくれてありがとう!

 

 

 

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ