3日目は霧島高原へ。アイススケート場がオープンしていました。この日が初冠雪でなんと宮崎放送から取材に来ていてインタビューを受けてその日の夕方のニュースに出演しました\(^o^)/偶然にもインタビューの女性と自分たちが同窓のOGだったので、更に話は盛り上がりました。
翌日はフェリーで桜島に渡り島を一周しました。どこへ行っても退避壕があり活火山の島だと実感しました。その後霧島に移動して霧島神宮を拝観しました。今年の2月に国宝に指定されたそうです。霧島屈指のパワースポットで火山に広がる自然に映える社にフジイもパワーを頂きました\(^o^)/
その後池田湖に行きました。どこへ移動しようとも桜島をいろいろな方向から見ることが出来ました。宿泊は指宿温泉。砂風呂で有名です。到着すると何と12月3日に藤井蒼汰竜王が第6局指宿対局を制し、竜王位を4勝2敗で初防衛した会場の旅館でした!同じフジイで縁起の良い旅となりました。旅割クーポンで1泊2食付きで1万円以下で宿泊出来ました\(^o^)/
鹿児島在住の友人を訪ねて4人で旅をしました。伊丹空港を出発して1時間後には桜島が見えてきました。まず最初に訪れたのは知覧武家屋敷庭園群。特産品の小さな粒のミカンと庭の片隅で気持ちよく寝ている猫が印象的でした。
近くにある不動の滝にも行ってきました。麓では紅葉が真っ盛りでした!