すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「自然・町」カテゴリーの記事一覧

二重の虹

2018.06.13 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

仕事終わりの夕方7時過ぎ、

外に出ると虹が二重にかかっていました!

工場のすぐ前にかかっており大迫力☼

この虹は町中でも見えてたらしく社員さんからラインが来たり、社員さんの子供さんが大はしゃぎする様子も嬉しく聞きました

7人の人がいいね!と言っています

祖谷の山里⑤

2018.06.12 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

朝食は近くのカフェへ

若い夫婦が営むカフェも古民家の再利用

先客はフランスから来た家族で、メニューはジビエのソーセージはボリュームたっぷりでした

宿をチェックアウトした後は“かずら橋”を渡りました\(^o^)/

6人の人がいいね!と言っています

祖谷の山里④

2018.06.07 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

4時に目が覚め、雲海が見れるかもしれないと聞いていたので外に出てみました。

雲海は出ませんでしたが、小さな雲が浮かんでは風に流され消えていく様が幻想的でした。

夜が明け周囲が明るくなってきたので散歩にでました。

平家の落人伝説が残る家々は急こう配の山地に畑を耕していました。凛とした美しさに何度も立ち止まりました。

3人の人がいいね!と言っています

祖谷の山里③

2018.06.07 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

1軒に1組限定の宿が8件あるそうです。

食事は付いていませんが地元の料理屋さんでテイクアウトも可能なので頼みました。祖谷そば付です。

谷との高低差が約400mという景色を見ていると、時が止まったような不思議な感じでした。

5人の人がいいね!と言っています

祖谷の山里②

2018.06.07 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

宿はもともと集落内に残っていた住み手のいなくなった古びた民家。
これらを、茅葺き屋根の総葺き替えを始めとした伝統的な工法でリノベーションしています。
そして古さだけでなく、屋内には現代の生活に合った快適性も追求し、
最新の家電やシステムキッチンなども備えています。

プロジェクト全体のプロデュースを手掛けているのが、
アメリカ人で東洋文化研究者のアレックス・カーです。

玄関を一歩入ったところから、彼の世界観に魅了されました。

5人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ