今年も“森のバザール”に参加しました!
8名の有志達がボランティアで参加してフジイの家具を売ってくれました。例年と場所が変わり、中国縦貫道の山崎インター近くの広い駐車場になりました。
山崎町のよいまちプロジェクトで次々新店オープンしています。元々手芸店『さどや』だった店舗を改装して出来たのは日本酒バー『SADOYA』店主は地元の造り酒屋で2年間修業した20代の若い女性です。その日の搾りたての日本酒を頂きました。
共用スペースは土間・オープンキッチン・囲炉裏部屋となっています。
山崎町の商店街に続く酒屋通り
2軒の酒蔵と1軒の元酒蔵のCafeが並ぶ一角に今冬
町屋ホテル『碧雲』がオープンしました!
ベッドルームと和室がセットの客室が3部屋の贅沢な作りです。
フジイの特注家具も活躍しています。
2月19日は八幡神社の厄神祭でした。
4時過ぎに急いでいくと、30人ずつの入れ替えで祈祷してもらって厄払いをします。
厄払いの後は境内で甘酒を振る舞ってもらい、
抽選で3等“山崎まちかどせんべい”が当たりました\(^o^)/