すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

はじめてのお留守番

2014.12.14 カテゴリ:日常 コメント(0)

シュウ君

はじめてのお留守番

なんだか見知らぬ人の

侵入に???満載

緊張のあまり

毛が立ってます。

それでも少しづつ慣れてきました。

6人の人がいいね!と言っています

夜間飛行

2014.12.14 カテゴリ:日常 コメント(0)

日航ホテル12Fにあるカクテルバー“夜F間飛行”でインテリアバーが開催されました。

インテリア設計士協会の恒例行事で13回目ですが、初めての参加です。

夜景を楽しみながらの飲み会で写真中央の上に白く光っているのがライトアップされた姫路城です。カクテルやワインが出るのかと思いきや、ビールに地酒でした。

ホテルの手違いで予約が取れてなかったハプニングがあり、会費2000円ながらいつもより豪華な食事だったそうです。

食後は、一足早いクリスマスプレゼント交換会。

あみだくじで当たったのは倉敷の地ビール“独歩”!ピーチやマスカット味のフルーティなビールを味わえそうです。

ちなみに写真のオレンジのテーブルはフジイ製、ディノスの人気商品です。

 

4人の人がいいね!と言っています

ふく蔵

2014.12.11 カテゴリ:日常 コメント(0)

先日、加西市のふく蔵で酒造見学会がありました。

インテリア設計士協会の活動の一環です。

玄関にある杉玉は新酒の熟成度を表しているそうです。

新酒が出来ると青い杉の葉で杉玉を作ります。青から茶色に変色していくにつれて熟成度が増しているそうです。

山崎の商店街の造り酒屋でもよく見かけていましたが、意味を知ってより興味深く感じました。

4人の人がいいね!と言っています

龍野

2014.12.11 カテゴリ:日常 コメント(0)

12月6日7日は龍野にあるイトメン本社で蔵出し祭りがありました。

温かいラーメンが無料で食べれるので、朝9時半にもかかわらずお客さんが大勢並んでいました。福袋や進物品もお買い得満載でした。

4人の人がいいね!と言っています

衣坂地蔵

2014.12.02 カテゴリ:日常 コメント(0)

地元の人に愛され続けている衣坂地蔵。

朝7時過ぎにお参りに行くと、ひっきりなしに人が来ました。

子供に関する願い事が叶うというお地蔵さん、

東には揖保川、10階建てのマンションと国道29号線という賑やかな立地にあります。

6人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ