「日常」カテゴリーの記事一覧
奇跡・めだかの恩返し!
会社の近くにある小川は井戸水を循環させている。昨秋この井戸水のスイッチを誤って切って、水が干し上がってしまった。気付いた時は2匹が泥の上でぐったりしていた。急いでその2匹を鉢に移すと元気に泳ぎ出してホッとした。(今も鉢で元気)
他のメダカを探したが見つからなかった。その後、井戸水の分量も安定したので、半年ぶりにメダカを飼おうと思い立って買った(4月15日掲載)。しかし、その日はいろんなことがあって、結局揖保川に放流したので、しばらく小川にメダカを飼うのは諦めていた。
ところが今日、その小川に何か動く物体を発見!ピンクのメダカです!
水枯れや水過増量の過酷な環境に耐え、冬超えをしていたのだ!しかも2匹。体も一回り大きくなってお腹もぷっくり膨れている。見るからに栄養満点(飼い主に似ている・・・)。暖かい春の小川で2匹仲良くピュンピュン泳いでいる。
揖保川に放流したメダカ(同じくピンク色)の恩返しでしょうか。