すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

ゆまさき農園

2015.11.05 カテゴリ:日常 コメント(0)

山崎から30分位の所に『ゆめさき農園』がある。

併設されているレストランでは自家製野菜の料理を注文できる。

ご飯ももちろん自家製の新米。

コースでいろいろ出てきて、シフォンケーキのデザート付きで1500円。コーヒーはセルフで飲み放題。

8人の人がいいね!と言っています

消防訓練

2015.11.02 カテゴリ:日常 コメント(0)

昨日の消防訓練の模様です。

専務は地元の消防団に所属しボランティア活動をしていますが、その一環として昨日は小学校の校庭で行われた訓練に参加しました。

9人の人がいいね!と言っています

今一番読みたい本

2015.11.02 カテゴリ:日常 コメント(0)

著者『渡辺和子』さんがTV出演していた番組を見て感動した。

“置かれた場所で咲きなさい”

進学も就職も結婚も、人生は偶然によって決まっている気がしていた。

なぜこの会社にいるのか、何故故郷を離れてこの地にいるのか・・・

時々迷うことがある。

そんな思いに答えを貰った気がする。

 

 

11人の人がいいね!と言っています

あくびでしゅう!

2015.10.19 カテゴリ:日常 コメント(0)

みなさん、お久しぶりでしゅう。

だんだん寒くなってきたので、家の中が一番!

あったかいクッションの上で思わず(´Д`)

12人の人がいいね!と言っています

MADE IN JAPAN さすが日本製!

2015.10.14 カテゴリ:日常 コメント(0)

1年ほど前からスムージーを作って朝飲んでいます。

初代は海外製のミキサーで5800円位だったが、いつも人参やリンゴが刃に絡まって止まっていた。

ガラス部分にヒビが入り、2代目海外製は3800円という安さに惹かれてスープメーカー兼用というのを買った。

余程材料を細かく刻まないと刃が回らないという代物で3か月経たないうちに動かなくなった。

3代目思い切って国産のメーカーのミキサーを7800円で買った。

価格からどうみても海外生産に違いないのだが、日本メーカー名で売っているので思い切って買ってみました。

すると、小さい容量に見えたのにたっぷり3人前は作れる。

しかも材料を大きくぶつ切りにしても決して止まらない!さすが日本のメーカーだ!と感激。

今朝はバナナ・人参・セロリ・リンゴ・ヨーグルトのスムージーを作りました。

5人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ