すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

冬が来たでシュウ

2015.12.08 カテゴリ:日常 コメント(0)

町の木々が紅葉したのも気温が一気に下がったからでしょうか。

お隣のしゅうちゃん、見かけなくなったと思ったら、ちゃっかり一番暖かい場所で巣籠してます!

6人の人がいいね!と言っています

奇跡・めだかの恩返し!

2015.12.07 カテゴリ:日常 コメント(0)

会社の近くにある小川は井戸水を循環させている。昨秋この井戸水のスイッチを誤って切って、水が干し上がってしまった。気付いた時は2匹が泥の上でぐったりしていた。急いでその2匹を鉢に移すと元気に泳ぎ出してホッとした。(今も鉢で元気)

他のメダカを探したが見つからなかった。その後、井戸水の分量も安定したので、半年ぶりにメダカを飼おうと思い立って買った(4月15日掲載)。しかし、その日はいろんなことがあって、結局揖保川に放流したので、しばらく小川にメダカを飼うのは諦めていた。

ところが今日、その小川に何か動く物体を発見!ピンクのメダカです!

水枯れや水過増量の過酷な環境に耐え、冬超えをしていたのだ!しかも2匹。体も一回り大きくなってお腹もぷっくり膨れている。見るからに栄養満点(飼い主に似ている・・・)。暖かい春の小川で2匹仲良くピュンピュン泳いでいる。

揖保川に放流したメダカ(同じくピンク色)の恩返しでしょうか。

2人の人がいいね!と言っています

商工会研修

2015.11.17 カテゴリ:日常 コメント(0)

今日は商工会の研修で岡山県の真庭市に行ってきました。

おひつの家や木製スーパーカーを製作するユニークな会社“佐田建美”です。本業は公共施設用などの別注家具の製造施工会社です。

社長の湧き出るアイデアと実行力に驚きました。帰り際、10分ほどじっくりお話ししていただき、感激しました。

 

7人の人がいいね!と言っています

冬支度

2015.11.16 カテゴリ:日常 コメント(0)

隣家の冬支度が着々と進んでいるようです。

暖炉の薪がどんどん積まれています。

その様子をじっと見守るしゅうちゃん。早く暖炉の横で昼寝したいんだろうなぁ!

8人の人がいいね!と言っています

ジュネーブ国際音楽コンクール

2015.11.10 カテゴリ:日常 コメント(0)

ジュネーブ国際音楽コンクール、作曲部門優勝

薮田翔一さん!おめでとうございます!

兵庫県たつの市出身、32歳・・・・????やっぱり!!!

龍野高校出身で営業部長の同級生でした!

直接面識はないのですが、親友の親友とか。

 

 

8人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ