特注家具の写真を撮っていると、仕上げ検品担当者の人が、これも特注ですよと教えてくれた。
???どこが?と思わず聞いたら、固定棚板の位置が違うということです。
通常はほぼ真ん中の位置に固定棚が1枚あり上下棚板が5枚づつ入るのですが、固定棚の位置を50cm程上に上げ、その下にパイプを取り付けています。
なるほど!
前板と扉が鏡面仕上げの黒木目です。
まるで高級キッチンのようです。
美しい黒木目が写真に撮ると、鏡のように写ってしまい、中々その美しさをお伝えできないもどかしさを感じます。
素材はこの特注だけに仕入れたものです。
カウンター下扉タイプの引き出し無しの特注です。
新規取引が決まり、各店へすきまくんグッズを送ります。
カタログスタンド、板見本、引手サンプル・・・などを専用のダンボールに詰めて送ります。今日は土曜日で電話も少なめですが、荷造りに忙しくしています。
すきまくん、新天地でも頑張って!
今日もカラフルな家具がいろいろ仕上がってきました。
すきまくんは1つ1つの高さ・幅・奥行きが異なるため、梱包用の段ボールは工場内で手造りです。その時使う機械が写真の横切り機です。
一人一人のすきまくんに合わせて洋服を裁断しているような感じです。