組立工程での新レイアウトで順調に生産しています。工程リーダーを中心に各作業者がムダのない動きで頑張っています\(^o^)/
6月15日(木)に組立工程のレイアウト変更をしました。昼休みの12時から13時の1時間で機械会社の協力を得て速やかに完了しました。作業者は午後の始業時間から新しいレイアウトで仕事を続行しました!
先程の洗面台の部屋を通り抜けると洗濯機のある脱衣所があります。右のドアはバスルームです。洗濯機の横にも幅ピッタリのチェストが置かれています。上4段が引き出しで下2段は開き扉になっています。多様な収納が可能になって取り出しやすくなっています\(^o^)/
サニタリーの洗面台の向かいに3台のチェストを置きました。幅・奥行をピッタリ合わせ大容量の衣類の収納が実現しました。2世帯住宅で親世帯のサニタリー空間です\(^o^)/
女の子の部屋のワードローブのオーダーを頂きました。シンプルな作りで服の管理もし易くなっています。幅84㎝×高さ188㎝×奥行45㎝のオープン型です。片面に全身チェックできるミラーを付けています。オープン型なので奥行も45㎝にして圧迫感をなくしました。高さは通常より10㎝高くして2段釣りにして収納量を2倍にしました。将来の洋服管理にも役立つことでしょう\(^o^)/