すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

木の助

2015.05.04 カテゴリ:日常 コメント(0)

久しぶりに『木の助』に行ってきました。

福地渓谷の自然を満喫しました。

5人の人がいいね!と言っています

藤まつり速報5/2

2015.05.02 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

午前9:00会場すぐ近くの駐車場に続々と車が入ってきています。

ここの駐車場が一杯になると、フジイ工場より遠い“伊沢の里”の駐車場に停めるように指示されます。歩いて1㎞以上、炎天下での往復は大変そうです。

2週間ほど前は手の大きさほどの花の房が50㎝以上の大きな房に成長していました。

8分咲き位です。

ゴールデンウィークの5月5日.6日頃が満開のようです。

5人の人がいいね!と言っています

5時の旅:出会い④

2015.04.28 カテゴリ:日常 コメント(0)

下山中、鹿に出会った。

冬の間どこにいるんだろう?

お互い5分程見つめ合った。

お友達になれたような気がして、思わず手を振ったら慌てて逃げて行ってしまった。

多くの出会いに感謝し、これから夏にかけて5時に山に登ろうと思いつつ家に帰った。

8人の人がいいね!と言っています

5時の旅:出会い③

2015.04.28 カテゴリ:日常 コメント(0)

頂上近くで小柄な女性と出会った。

随分久しぶりですね!とお互い挨拶を交わした。

彼女もやはりショックで3か月半登っていなかったとか。

先ほどのご夫婦と山で出会って3人一緒におしゃべりしながら下山するのが楽しみだったので、張合いがなくなって・・と

クマに出会っても、クマが逃げたからとそのまま山に登るくらい元気な人なのに。

でも、いつまでもくよくよせず登ろうと思い立ったそうです。

やはり春は人に元気を与えてくれるようです。

彼女は軽快に走って降りて行った。

 

8人の人がいいね!と言っています

5時の旅:出会い②

2015.04.28 カテゴリ:日常 コメント(0)

次に一人の老人と出会った。

いつもきれいな奥さんと二人で5時に登っていた人です。

今年の1月、奥さんが急逝されて冬の間お会いすることはなかった。

春になりやっと山に登れるようになったのでしょう。

奥さんには朝のあいさつの後、必ず『お気をつけて!』『元気でね!』と背中に一声かけてもらった。

それが嬉しくていつもホッコリしていた。

今日からは私がおじいさんに挨拶に加えて一声かけようと心に決めた。

『おはようございます』      『今日もいい天気ですね!』

 

8人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ