姫路市から少し西に瀬戸内海に面する漁港「室津」があります
道の駅は新鮮な魚が買えて大人気
お土産にあさりと穴子をいただいたので、1日目はボンゴレ、2日目は穴子丼にしました。
あさりのみそ汁はダシが要らないほど味が濃厚とか。旬の魚介は美味しいので料理上手になった気がする!
通勤途中の花々です
つくし発見
ラジオ体操中に
今年初めてのウグイスの鳴き声を聞きました
僕んちもクリスマスローズが咲いたよ!
家の中も暖かくなったので、今のお気に入りは窓辺の真っ赤なスツール
やんちゃな友達がきたらここに逃げるんでシュウ
小さなスイセンが咲いた
すっかり暖かくなったので僕も独立
後ろにあるのが僕の家、庭付きだよ
でも夜になると寂しくなるので、やっぱり家の中に入っちゃうんだ
日の出時間が早くなり、出勤前に山に登れるようになりました
左右の写真は登りと下りの坂道の写真で中央は山頂です
山仲間の女性(70代)から『久しぶりやな!サボらんと毎日登っておいでや!』と元気を貰いました