すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

1本松

2018.09.16 カテゴリ:日常 コメント(0)

久しぶりに家から歩いて1本松に登りました。

見上げると山頂が雲に覆われていました。

頂上に着くころには晴れているかな・・と期待したのですが、やはり頂上は霧に覆われていました。

降りる途中、湧水が流れているところがあって、初めて飲んでみました。美味しかった\(^o^)/

5人の人がいいね!と言っています

秋の気配

2018.09.12 カテゴリ:日常 コメント(0)

この間まで酷暑でしたが、山崎では朝晩ひんやりと寒く感じられるようになりました。

通勤途中の道でも秋の花や木の実が見られます。

工場の敷地内には3本の野生の栗の木があります。

少しずつ茶色に熟してきました。

9人の人がいいね!と言っています

古民具アート展

2018.09.09 カテゴリ:日常 コメント(0)

隣町の千種町で古民具アート展がありました。

“人生の楽園”に今年出演した方の古民具アートを見た後、地元の女性8名の手作りサークルの方々の展示即売会も見てきました。

抹茶を頂いた後、古い着物をリメイクした服や小物のセンス良さにビックリしました。何より8名の皆さんが素晴らしくオシャレできれいでした。

 

9人の人がいいね!と言っています

水田

2018.08.08 カテゴリ:日常 コメント(0)

久しぶりに田園を歩いて通勤しました

水田横の水路には溢れるほどの水が流れ夫々の田に水量を調節しながら水を入れていました。

7月の豪雨で被害を受けた人々はこの光景すら見れないんだと思うと、何気ないこの風景一つが大きな幸せなんだなぁと実感しました。

早くも稲の穂は実を付け、栗の実も育っています。

昨日は立秋、酷暑は続きますが秋の足音も聞こえてきました。

9人の人がいいね!と言っています

夏祭り

2018.08.07 カテゴリ:日常 コメント(0)

揖保川からそのまま夢公園へとぐるっと回りました。

なんと!もう13日の夏祭りの用意が完了していました!

13日には大勢のお客さんが花火大会で自宅にくるので、そろそろ料理の下ごしらえをしようかどうか迷っていました。私も早く準備に取り掛かろう\(^o^)/

8人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ