工場周辺の野草です
ひっそりと咲いていました
毎年繰り返される“当たり前の風景”に感謝です
今朝久しぶりに1本松に登ってきました。山頂は見事なさつきが咲いていました。
いつもは桜と交代で咲くのですが今年は同時に咲きました!
兵庫県で国体が開催された時、波賀町が会場になりそれ以来地元でカヌーが盛んになりました。その一つがここのクラブハウス
今年は教室にチャレンジしてみたいと思っています\(^o^)/
写真左下は天然の紫陽花のドライフラワーです
宍粟市は兵庫県中部に位置し、会社がある山崎町は姫路市に近い南部、北部の波賀町は鳥取市に近くなります。
最北部の引原ダムにあるのが音水湖
日曜日、北に向かってドライブに行って来ました
山崎町の桜は満開を過ぎて散り始め、道中の一宮町は満開、音水湖のある波賀町はまだ蕾でした!
天気が良いと桜も見事
桜の向こうに見えるのは宍粟市役所
夢公園と隣接しています