一本松の裾野で春一番に見つけた桜の花。
毎日何気に通っていて気付かなかったのですが、サクランボが鈴なりになっていてびっくり!
ここでも初夏を発見。
久しぶりに自転車で家に帰りました。
工場の前は一面の田園風景です。
水路に水が溢れていると思ってふと前を見ると、田植えが始まっていました。
もう初夏なんだ・・・と実感しました。
若田光一さんが半年ぶりに地球に無事帰還した。
久しぶりに宇宙に想いを馳せた。
何百億という星の中でまだ地球のような生命体のある星は見つかっていない。
青い地球は奇跡の星だと改めて思った。
そんな地球で生命をもらったこと自体、奇跡の出来事だと実感する。
これで2回目ですが、山登りをしている時、気が付くと小鳥が前をずっと先導してくれました。
歩いたり飛んだりしながら一緒に登り、頂上付近に近づくと一気に谷に飛んで降りていきました。
連休中どこにも行かなかったので、連休明けの日曜日に日帰りで鳴門の渦潮を見に行ってきました。
偶然、小型船の観覧船を見つけて7名の客に船員2人で30分の遊覧を楽しみました。
1日1回のみ、一番渦が巻いている時間帯に運航します。
福良から出る一般の遊覧船に比べると2倍くらいの運賃でしたが、ささやかな贅沢を楽しみました。