すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

納屋リフォーム⑧:しそう杉

2014.05.01 カテゴリ:日常 コメント(0)

室内を整えていく内に、大きな棚板を撤去した痕がどうしても目立ってきて気になります。

白いテープを買って貼ろうか、珪藻土を塗り込もうか随分迷っている間に、集中力を切れてきました。

早く完成させないと投げ出しそうになったとき、良いことを思いつきました。

以前、しそう杉の板を貰っていたのを使おう!

長さをサイズに合わせて切りそろえ、幅も半分にして設置しやすくしました。

それを載せたり、トンカチで押し込んだりと5分ほどでまぁまぁ補修出来ました。

前より随分良くなった!

9人の人がいいね!と言っています

納屋リフォーム⑦:食器

2014.05.01 カテゴリ:日常 コメント(0)

ペンキを塗ってる合間に食洗器で洗い溜めた食器をサイドボードに収納しました。

全て納屋から出てきた食器とは思えないほど、綺麗に甦りました。宴会用食器としては十分です。

例え100円均一で買っても、1万円近くは掛っていたと思うと、つい笑みがこぼれます。

ひょっとしたら中には一つくらい値打ちのあるお宝もあるかも知れないし・・・

引き出しの中には、ガスコンロと鍋・焼き肉用プレートを入れました。カセット式コンロが一番です。火力も強いしブレーカーが落ちることもないし。

本当は囲炉裏にしたいけど、取り敢えず今出来ることをしよう!炭の起こし方も知らないし。

 

8人の人がいいね!と言っています

同窓会

2014.04.27 カテゴリ:日常 コメント(2)

母校で年一回の同窓会がありました。

恩師を囲んで歴代の教え子たちが集う楽しい集まりです。

先生の若々しいお姿に毎年元気を貰っています。

皆と別れて、学校前にあるチョコレート専門店に寄りました。

オーナーパテシエは学校の後輩になります。

初めてお会いしましたが、可愛い笑顔がとても素敵でした。

彼女の作ったチョコレートを手に家に帰りました。とろけるような口溶け爽やかなとても美味しいCHOCOLATEでした。

 

11人の人がいいね!と言っています

ハナミズキ

2014.04.25 カテゴリ:日常 コメント(0)

ホームセンターで買ってきたハナミズキが咲きました。

毎年ハナミズキの咲くころ、家庭訪問があったなぁと懐かしく思い出しました。

山の木々も新芽の勢いが良く、春の力強さを感じます。

小さな家庭菜園も元気です。

10人の人がいいね!と言っています

納屋リフォーム⑥壁

2014.04.25 カテゴリ:日常 コメント(0)

床を塗ると、壁の汚れが目立ちます。

本当は白かイエローの珪藻土で塗りたかったのですが、早く仕上げたかったので白の水性ペンキで塗ることに。

ローラーで塗ったのでこれも二人がかりで半日で塗れました。珪藻土は区画ごとに追々に塗ることにして、取り敢えずは壁完成です!

10人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ