すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

特注家具:鍵付書棚

2014.02.21 カテゴリ:特注家具 コメント(1)

世界に一つだけの家具です。

上扉はガラス戸になっていて、ガラスも扉枠も全て特注です。

下扉には鍵が付いています。

大事な書類はここに保管できます。

スチール製の家具と違って、スタイリッシュでどこか温かみがあります。

これなら応接間やリビングに置いても違和感がありませんね!

4人の人がいいね!と言っています

カイゼンの続き

2014.02.19 カテゴリ:工場・会社 コメント(2)

今もカイゼンの指導を受けています。

今月はランニングソーといって、工程の一番最初にある木材カット周辺の整理整頓です。

最近、木工業界の材料費が2割高騰する事態になっています。

床一面、カットされた後の木片が置かれていたものを全て撤去していただきました。撤去後の写真ですが、こんな広いスペースができました。

カット後の木片も立派な材料!1枚の木を隅々まで有効に利用してこそ、木も喜んでくれます。そんな小さな木も床に積まれるのではなく、元あった資材置き場に帰って次の出番を待ってこそ、活かされるというものです。

延べ2日がかりのカイゼン、社員さんたちは受け継いでくれるのでしょうか。

3人の人がいいね!と言っています

大雪余波

2014.02.18 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

昨日出た関東便は無事東京に早朝到着したようです!

昨日も出発前に運転手さんに聞くと

「東京までは問題なく行けるよ。埼玉など北関東へ行くのが大変なんだ。」とのことでした。

取りあえずは週6便ほどある関東便は大丈夫か・・・。

しかし思わぬところから納入調整の案内が!

大和ハウス工業から栃木二宮工場への納入を1日遅らせるようにとの通達がありました。

栃木に親戚があるのですが、そこも取引先の工場の屋根の破損により商品が入ってこない!事態になっているらしい。

日本のどの地区でも起こり得る気象現象は、今後の対策に取り入れていかねば!

 

 

3人の人がいいね!と言っています

環境への取組

2014.02.18 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

今日は産業廃棄物のトラックが来ています。

自社のダイオキシン対策済焼却炉で燃やすのは、環境に全く害のない木材のみです。

少しでも塩ビやポリの混じっている木片類は全て産廃処理場で処理してもらっています。

今日も10tトラックに10箱載せて出発します。

4人の人がいいね!と言っています

特注家具:鍵付収納

2014.02.18 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

この二つの家具は同じサイズ・同じ色です。違いはガラス戸か板戸。

引出4段は全て鍵付で板戸にも鍵が付いています。

中は洋服ダンスのようにパイプは付いておらず、二段の棚板が付いています。

全てはお客様の収納目的に合わせたデザインです。

昨日、何気に仕上げ工程に行くと、通常のすきまくんと同じように完成していたので\(◎o◎)/!お客様のご要望を全部かなえる・・・すきまくんはどこまで進化するのか!

5人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ