すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

さざんか✾

2013.12.17 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

すっかり紅葉が落葉した山の小路にさざんかの季節がやってきました。

さざんかの赤い花は紅葉を忘れさせてくれるほどの力強さがあります。

 

2人の人がいいね!と言っています

講演会⑤建築業界での仕事⇒ニトリ全盛

2013.12.16 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

 

 ↑家具(赤)ニトリ(水色)雑貨店(黄緑)

建築業界の仕事を必死にしている時、ニトリから大きなチャンスをいただいた。

ノックダウン方式の洋服ダンスを作らないか?

大和ハウス工業での仕事が全て生かされる。

安モンの家具→日本一安い洋服ダンスが作れる

10年の時が過ぎて世の中の評価が変わった瞬間です。

このようにしてニトリの取引のお蔭で家具の売上も少しずつ回復していった。

日本全国の店頭に並んでいたが、円高の影響で8年でその取引も0になった。

しかし、すきまくんが育つ貴重な時間でもあった。

ニトリの取引が0になるのと同時にすきまくんの売上がグンと伸びた。

 

2人の人がいいね!と言っています

本日の生産12/12

2013.12.12 カテゴリ:特注家具,製品情報 コメント(0)

雑貨店で好評のブックシェルフです。

クリームイエローのレンジ台ロータイプとブラックのシューズボックス。

そして特注の作業デスクです。

実はこのデスク、両側に引出が付いていて、両面収納です。扉はA3サイズの本や資料を収納できるこだわりのサイズです。

天板は両側バタフライになっていて、作業時には幅2メートルにもなる優れものです。

今までの特注家具の中でも一番難しい製品でした。

 

 

3人の人がいいね!と言っています

晩秋の朝陽

2013.12.12 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

紅葉の季節も終わり、山が寂しくなった頃、日の出の美しい季節となります。

丁度初日の出に合わすように、一番見晴らしの良い山間から陽が登り始めます。

山頂の小屋も朝陽に輝いています。

3人の人がいいね!と言っています

講演会④彗星のように現れ消えてゆく・・

2013.12.12 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

家具の売上の落ち込みを支えてくれたのが、建築業界からの仕事でした。丁度グラフの谷底の部分を補正してくれている□と斜線の□部分が埋め合わせしてくれてます。

ドアは機械の全自動化が進み、手作業の仕事ではニーズに答えられなくなり10年でなくなりました。(←斜線□)

シューズボックスはリーマンショックの2年前位に、新製品のプレゼンで大手企業に敗れ、2~3年後には取引0になると宣告を受けました。ドアも0になりシューズも0になる・・・売り上げの3分の2を失う危機に!

平成15年、大和ハウス工業で品質の最高AAの評価をいただき、売上も全体の7割近くにまで膨らんで絶好調だった建築の仕事、実は終息への出発点になっていたわけです。

まさに家具業界と建築業界の好況・不況の波に乱高下した波乱の20年でした。

彗星のように現れ消えていった建築業界の仕事は、会社の生命を維持してくれた他に実は大きな収穫をもたらせてくれました。→次回に続く

1人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ