すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

特注家具:奥行別注デスク

2014.07.19 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

K社の事務所オープンにデスクの特注の注文をいただきました。

これは通販用のデスクの奥行(D:300、420)を600にしたものです。

オープン当日間に合いました。

奥行きがあるので、PC周辺機器も収まりました。

とても喜んでいただいたのが何よりでした。

10人の人がいいね!と言っています

本日の仕上がり:特注書棚

2014.07.19 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

⇒➡

朝礼の後、家具仕上げ工程の前を通ると、思わず『きれい!』と叫びたくなる家具を発見。

カタログで照合しても合致するものがないので聞いてみると、特注家具でした。

左写真はBSKのWCT90です。

この真ん中部分を扉にして、天井の高さに合わせて最上段の扉部分のサイズを長くしたものです。

奥行きは30㎝なので、圧迫感もありません。

同じBSKの特注を3台発注いただきました。

この家具を3台並べると、収納の存在感を全く感じさせずに大容量の収納が可能になります。

新色のLA色なので、すごく新しい感じがします。きれいです。

どこかの家の壁面に3台並んだ様子を想像して、思わず笑みがこぼれます。

 

11人の人がいいね!と言っています

きのこまつり②

2014.07.18 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

                

めずらしいきのこを一杯見つけました!

7人の人がいいね!と言っています

きのこまつり

2014.07.18 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

    

いよいよ1本松への坂道を登り始めると、突如キノコ村が出現。

そうなんです。夕立や雨の翌日は突然キノコがあちこちに出現するのです。

一つ目はシュークロームに似ていて、二つ目は大きさも色もホットケーキそっくり!

お腹が空いているせいで、そんな風に見えるのでしょうか?

突如現れたキノコは2~3日で突如消えます。

数十億年の地球の歴史から見た人間なんて、たかだか1~2万年。

この200年ほどで、きのこ村のように世界中にビルが林立していますが、

長い地球の歴史から見たら、突如消えてなくなっているのかも知れないなぁ・・・

そんなことを想いながら登っていくと、更にいろんなきのこを発見しました。

 

4人の人がいいね!と言っています

ミストサウナ山?

2014.07.18 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

   

   

今朝の山崎は町全体が霧に包まれていました。

こんな日は山に登ると雲海が見れるかも・・・と5時過ぎに山に登りました。

ところが山頂まですっぽり霧に覆われていました。1年の中でも珍しい現象です。

登山口までのドライブウエイも山頂も写真のような状態です。

いつもはこの時間真夏でも爽やかな涼風に吹かれて登山するのですが、今朝はミストサウナ状態。

汗をかきかき、400年前に官兵衛も登った山道を辿りました。

大河ドラマでは丁度先週、先々週あたりが山崎のお城にいたはずなんですが、

篠の丸城が登場することなくスルーしたなぁ・・・そんな思いが過りました。

2人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ