本日、9月21日最新鋭NC機が搬入されます。
朝8時過ぎ、すでに静岡県浜松市から機械を載せたトラックは到着していました。
山が少しづつ色付いてきました。
今日は小さな発見2つ。
写真左は白い花と赤い実が同時になっている木。
右は焼き鳥のつくねにそっくりな白い実のようなものが付いたシダ。
たぶん何かの卵でしょう。
10月8日9日は大川で恒例の家具展示会があります。
フジイも年4回出展しており、今回も出展します。
すきまくんは本体が14色で、取手の色が5色あります。
オーダー品なので全てお客様の自由に選べます。
しかし、自由にどうぞ!と言われるとかえって迷うものです。
そんな時の助っ人がこの“取手サンプル板”です。
14色の色サンプルに開いた2つの穴に、5色の取手を入れて実際のイメージを見ることが出来ます。
全て社員の手作りです。
希望する小売店にお送りしています。
家具工場には20台以上の木工機械があります。
この梱包機もその1つです。
段ボールパッケージの上にPPバンドを巻く機械です。
全ての製品はこの機械を通ってお客様の元へ届けられています。
役割としては地味ですが、なくてはならない機械の一つです。