すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「日常」カテゴリーの記事一覧

どくだみ茶

2019.06.05 カテゴリ:日常 コメント(0)

ブラックベリーよりずっと前から家に自生しているのがどくだみ草

初夏に庭はもちろん家の周囲もどくだみ草だらけになる。

一時は全部の草を根から採ってどくだみ茶にしていたが、あまりの量の多さに1日がかりの重労働?になってしまい、いつの間にか作らなくなっていた。

今年、一掴みでもいいから作ってみようと思い立ち両手に持てる程度を収穫してみました。10分もかからないうちに小屋の軒に2房のどくだみ草をつるすことが出来ました。1カ月程乾燥させ、はさみで適度な長さに切れば完成です!昨日のベリーと今日のどくだみ草、自然の草木に教えられたことは

“100%を目指して1歩も動かないよりは、1%でいいから今日出来ることを始めよう!”

7人の人がいいね!と言っています

ワイルドすぎるBerry

2019.06.04 カテゴリ:日常 コメント(0)

毎年春になると10年ほど前に植えたブラックベリーが豊作を迎える。枝が自由奔放に伸びて狭い庭を暴れるように伸びている。

その実が多すぎて収穫をためらうことも。今年は全部収穫しようと思わないでどんぶり1杯分だけでもジャムにしようと思い手摘みしました。どんぶりに適当に砂糖を入れレンジで5分。ジャムとは言いがたいがヨーグルトに丁度のフルーツソースの出来上がり!明日もどんぶり1杯分だけ収穫しよう!

6人の人がいいね!と言っています

花吹雪

2019.05.23 カテゴリ:日常 コメント(0)

今の季節、落ち葉ではなく多くの白い花が山道に落ちている。何の花かと思い上を見上げるが新緑に見上げる木々の中に花を見つけることが出来なかった。

会社の食堂の入口に同じ花が落ちているのを見つけました。見上げると植栽の花が咲いていた。花の正体がはじめて分かった!

9人の人がいいね!と言っています

いきものがかり

2019.05.23 カテゴリ:日常 コメント(0)

5月は気候も良く夜明けも早いので毎朝の山登りを再開しています。

今朝は“いきものがかり”の“ありがとう”を聴きながら登りました。登山口から少し登った所に鳥居があります。音楽をかけたまま通るのは失礼かな・・と迷いながら鳥居に近づくと音楽が突然止まりました。不思議な現象でした。

これからは音楽は一旦止めてお辞儀をして通ることにしよう!山の急斜面で小鹿に遭遇。5月は野生動物の新しい命の誕生の季節でもあるんだと実感しました。

7人の人がいいね!と言っています

迷子の小鹿

2019.05.22 カテゴリ:日常 コメント(0)

登山口へ行く途中、小鹿に出会いました。

山から知り合いの女性が下りてきて、「さっき鹿の親子がいたよ。迷子になったんと違う?」

私達に遭遇して慌てた小鹿は斜面へ逃げようとしますが鹿柵に阻まれ山の斜面を駆け上がろうとしますが、中々上がれず・・・早く皆の元に帰れますように!

7人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ