すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

今日は歩いて出勤

2013.02.15 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

今日はあいにくの雨ですが歩いて会社に行きましょう

すきまくんがご案内します

千年藤の棚も昨日アルミの錆びない棚に変わりました。

←ダイニングで有名なミキモクさんの工場です。タイに大きな工場がありますが、最近日本の工場も再稼働しました。心地よい機械音が聞こえてきます。

やがて田園風景が広がってきました⇒ 1本松ですが今日は頂上が見えません。

←交差点を川に沿って左折するとフジイの工場が近くに見えてきました。

あっ!事務所が見えてきました⇒

所要時間約15分で着きました。

お疲れ様

 

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

カフェ風テラス完成!Vol.6

2013.02.14 カテゴリ:日常 コメント(0)

朝日がサンサンと輝くテラスは我が家でも一等地の場所。今までモノで溢れていたなんて嘘のように癒しの空間になりました。近くに病院の駐車場があり、出勤する看護師さんたちが出勤しながら2度見していったり、“きれいになったね”と声を掛けてくださるので、喜びも倍増です。次はどこをしようかと無意識に考えてしまいます。休日4日間1日3~4時間で無理をせず作業して、どこか遠くへ出かけたり洒落た店でグルメすることもなかったのですが、楽しく時間が過ぎ心地よい達成感も感じることが出来ました。総額34,817円のリフォーム、道具を最初から揃えての費用なので、次回からはもっと安くできるでしょう。山と田畑に囲まれただけの何もない退屈な田舎の生活も、これからはスローライフな生活でエンジョイできそうです。すきまくんも一杯お手伝いすることが増えて張り切っています!

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

物置をカフェ風にVol.5

2013.02.13 カテゴリ:日常 コメント(0)

2日目、一番気になっていた床も白のペンキが余ったので、きちんと塗ることにしました。前の日にペイントしていた小物雑貨たちは春の花で飾ってみました。いろいろな作業の中で一番楽しいひとときです。あれこれアレンジを変えて一番納得のいく配置にしました。花にはホースで水をかけることは出来ないので、毎日水差しでやらなければ・・・。カワイイ水差しは奮発して買いしましょう。毎日の水やりを忘れないように。水やりは今日からすきまくんの仕事だよ!お手伝いしてね!          

         『OK!ぼく頑張る!』

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

物置をカフェ風にVol.4

2013.02.12 カテゴリ:日常 コメント(0)

春日和で待ちに待った日曜日。今日も天気も良くDIY気分絶好調で早速ペンキ塗りから開始。ガラクタの山がみるみる変身するのが面白くて次々廃棄予定の木製品をリメイク。デスクもやはり昔木工教室に通っていた頃作ったもので、地元の良い木を使っているのでペンキを塗るにはもったいない気もしましたが、このまま庭の片隅に埋もれているよりは・・と思い切りました。春の花も買ってきて、後はアレンジを待つのみ。            “すきまくん、昼寝ばかりしない                                         でアレンジ考えてね!”

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

山茶花とどんぐりの妖精

2013.02.11 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

冬の山の楽しみは、雪景色と日の出と山茶花。その山茶花がきれいに咲いてきました。そして偶然見つけたどんぐりの妖精?山道の斜面で見つけました。

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ