すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

帰り道②

2013.03.27 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

左の赤い器具は、獣除けの電気装置です。畑四方に鉄線を張り巡らせ、電気を通しています。鹿や猪が畑に入ろうとして鉄線に触れると、電気がビリビリ!と走り、動物たちが慌てて逃げるという仕組みです。

愛犬と散歩している時に、犬が鉄線に触れて思わず飛び上がったことがあります。

土手には野の花が咲いており、微笑ましく見ていると、突然花が途切れました。なんと最近農道を舗装工事していたのです。車も通らない農道をセメントで固め、メダカも住めず、花も咲かない道がこれ以上伸びないことを祈るのみです。

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

帰り道①

2013.03.26 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

夕方6時前、会社の帰りはのんびり農道を歩いて帰りました。

辺り一面農地が広がっていますが、住宅の波が少しずつ押し寄せて来ています。

工事中の住宅を見ていると、東の空に月を発見!

茜色の雲との対比が美しく、思わずシャッターを押しました。

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

春は家のすぐ近くに

2013.03.22 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

山にはまだ春の気配は感じられませんが、家の周りには春の花が一杯咲いていました。

空を見上げると、アカシヤの黄色い花が一気に開花していました。足元を見ると軒下のフキノトウがいつの間にか大きくなっていました。フキノトウの出始めは1週間程前で、その時はじめて春の萌しを感じていました。天ぷらにして食べようと思っている間に、こんなに大きくなっていました。もう天ぷらは無理だろうなぁ!

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

雲海の日の出

2013.03.21 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

山は霧で視界が遮られていました。

自然ミストを楽しみながら登っていくと、視界が段々クリアに。

気が付くと雲海が広がっていました。

春の風物詩です。

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

こんな家具作ってましたシリーズ⑧JUJUシリーズ

2013.03.20 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

地元の杉を使ったJUJUシリーズです。JUとは樹木の樹JUです。歌手のJUJUが出てきたときには、名前が一緒だと驚きました。製品のネーミングが大好きでずっと担当してきました。ネーミングした後何年か後に、同じ名前で歌手がデビューしたりコマーシャルの新製品の名前だったりして驚くことがよくあります。SALAという商品をネーミングしたあと、同じ名前のシャンプーが売り出されたときもそうでした。フジイのサラは残念ながら殆ど売れず廃盤になりましたが・・・。

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ