すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

神戸新聞②

2015.10.01 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

今朝1本松で久しぶりに山仲間に出会い、開口一番“フジイさんとこの記事見ましたよ!”と声をかけていただきました。

定年した仲間とよく一緒にモーニングに行かれるそうで、その方たちと

“宍粟でこんなに頑張ってる会社があるから、俺たちも頑張ろうぜ!”と励みになったという嬉しい言葉を掛けていただきました。

ちなみに写真に写っているのはKリーダー!嵐の相場クンに似たイケメン+イクメンです!

 

6人の人がいいね!と言っています

1本松頂上

2015.10.01 カテゴリ:日常 コメント(0)

お彼岸も過ぎ夜明けもだんだん遅くなってきました。

家を出るとき中秋の名月を見ながら出発し、山に着く頃にやっと夜明けが始まりました。

頂上が近づいてきた時、何とも言えないいい香りがしてきました。

見ると頂上の大きな木が金木犀で満開になっていました。

7人の人がいいね!と言っています

歴史の旅: 薪能 in山崎八幡神社

2015.09.28 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

9月26日(土)午後5時から8時半まで薪能が開催されました。

観客約500人で外の境内で鑑賞しました。

姫路から臨時バスも出ていました。

第19回目で2年に1度開催されているそうです。第一回は専務の生まれた年。

初めて見に行きました。650年前から殆ど変わっていないという伝統芸能に魅了されました。薪に火を灯す瞬間は神聖で美しいものでした。夕焼けから夜の暗闇へと変わる頃には、気持ちは数百年前の世界へと旅立っていました。

演題は観世流能楽

『清経』『羅生門』

狂言 『萩大名』でした。

無形文化財の方が3人いらっしゃって、総勢20名以上の熱演でした。

中秋の名月を見ながら帰りました。

 

8人の人がいいね!と言っています

神戸新聞に載りました!

2015.09.25 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

9月25日付けで新聞に載りました。

タイトルは

『ガンバル!中小企業』

という特集で8面のトップに載っています。

“1㌢単位の調整人気”

“無駄な隙間を収納スペースに”

という見出しで始まります。

社員さんのご主人が神戸新聞の販売店に勤められていて、

早速50部持ってきてくれました。

休み時間は皆で集まり、社長の喜びの声を聞き、帰りには各自家に新聞を持って帰りました。

知り合いの人からメール貰ったり、町で声を掛けられたりと嬉しい一日でした。

14人の人がいいね!と言っています

特注家具:大きなデスク

2015.09.19 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

大きなデスクの特注家具です。

 

9人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ