すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

さつき祭り

2017.06.06 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

約1カ月ぶりに山登りを再開しました。

山頂はサツキの花が満開!

昭和35年から55年続いてた“さつき祭り”最近ないなぁ・・と思い問い合わせると、2年前で終わったそうです。

観光客で賑わっていた播州菖蒲園も去年で閉園したそうです。

隣町の千種町のゆり園も今年閉園とか・・・

お花のイベントが無くなるのは寂しいけど精一杯山で見よう!

10人の人がいいね!と言っています

東京インテリア神戸店6月23日オープン!

2017.06.06 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

関東で有名な東京インテリアが

大阪に続いて神戸店がオープンします

今日は納品日

ワゴン車に載せていざ出発!

9人の人がいいね!と言っています

おが屑のリサイクル

2017.06.06 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

今日はおが屑のリサイクル引取がありました。

木を切ったり穴加工した時に出るおが屑は集塵装置によって一カ所に集められます。

袋状のおが屑、1日3~5袋溜まります。

1カ月で約100袋。毎月産廃に出していますが、その費用は莫大です。

その費用がまかなえて、しかもバイオ発電などにリサイクル出来れば一石二鳥。リサイクルできるかどうか、まだ未知数

どうかリサイクルに上手く活用できますように!

祈るような気持ちで見送りました。

9人の人がいいね!と言っています

特注家具:レンジすきまくんと一緒

2017.06.05 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

すきまくんレンジ(幅41㎝)の横に並ぶのはハーフすきまくん(幅45㎝)

ハーフの通常の高さは89㎝ですが、レンジの高さに合わせて117㎝

仲良く寄り添っています!

8人の人がいいね!と言っています

長水山

2017.06.05 カテゴリ:工場・会社 コメント(0)

ショールームの向こうに見える山は長水山

標高585mで宍粟50名山の一つです

頂上には長水山城跡があります

1350年頃に築城され、1580年羽柴秀吉に攻め落とされたそうです。

城跡には供養の為に信徳寺が建てられ、今もご住職が山頂で生活されています。

ご夫婦とお母さんが生活されているということで、一時ヤフーニュースで話題になったそうです。

 

9人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ