すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

SMAP:89

2016.01.19 カテゴリ:日常 コメント(0)

昨日はSMAPが番組で直接謝罪して大々的に報道されている。

まさに社会的現象とも言える。

この騒動の鍵を握る副社長が89歳という年齢に感じるものがあった。

実は昨年は個人的に、この89歳という年齢に翻弄された1年だったからです。

二人の89歳の元気なおばあちゃん。

一人はどんな環境にあっても、自分を持ち続け精神的には生涯主婦現役である。

もう一人は10色以上の毛糸を同時に操りながら最先端の編み物を完成する一人暮らしのおばあちゃん。

二人とも100歳まで元気が続くと思われたが、90歳の誕生日前後にある日突然二人は歩けなくなった。

昨日の89歳と今日の89歳は何ら変化はない。

しかし、1年を振り返ると大きな変化があった。

日々の変化は目に見えないが、人生の節目には逆らえない。

二人とも現代医療のお陰で元気に過ごしているが、今までとは違う日常の中で暮らしている。

 

 

7人の人がいいね!と言っています

和太鼓

2016.01.18 カテゴリ:日常 コメント(0)

昨日、姫路駅前で和太鼓の演奏をしていました。

偶然通りかかって足を止めた。海外の女性も小さな子供も全身を使って楽しそうに演奏していました。

もともと和太鼓の響きは好きだったので力強い演奏を楽しみました。

7人の人がいいね!と言っています

本日の仕上がり:赤

2016.01.14 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

今朝は赤の家具が次々仕上がってきました。

懐かしい!

というのも“すきまくん”の原型とも言える【いちご】という商品を思い出すからです。

真っ赤な色が可愛く、苺を連想したので名付けた10数年前の大ヒット商品です。

今はすきまくんとしてその遺伝子を伝えています。

10人の人がいいね!と言っています

すきまくん特注:本体ダーク、扉ブラック

2016.01.14 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

CSPのTタイプ幅150㎝の特注です。

どこが特注???

分らないですよね。

扉の下の部分に注目してください。

本来、カラーの扉(レッド・ブラック・白・ミントグリーン・ピンク・クリームイエロー・シルバー・オレンジ)は本体は白です。

しかし、これは本体をダークブラウンの木目にして扉のみブラックです。よく見ると足元はブラウンですね。

11人の人がいいね!と言っています

2016.01.14 カテゴリ:日常 コメント(0)

今朝は雪が舞い散る中、徒歩で出勤しました。

積もってもすぐ溶ける大粒の雪でした。

農道のずっと先に工場があります。正面に見えてる山の頂上には豊臣秀吉に滅ぼされた長水城跡があります。

(左の山は黒田官兵衛が城主だった篠丸城跡があります。)

9人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ