日曜日に隣町にある鹿ヶ壺の滝に紅葉を見に行ってきました。
山崎から10㎞ほど国道を下って行くのですが、今までに見たことのない交通渋滞にビックリ!姫路方面から山崎インターの信号まで3キロ以上の今まで見たこともない渋滞を確認。考えられるのはじゃらんで一位になった紅葉山への観光客なのかも。反対車線で通り過ぎ鹿ヶ壺まで約30分。途中の安富ダムの紅葉がとてもきれいでした\(^o^)/
出荷場にある出荷管理表がデジタルに置き換えられています。今試運転中です!
今年初めてもみじ山に行ってきました。お馴染みの山ですが今年はじゃらんで№1に選ばれたとか!予想以上に多くの人々が見にきていました\(^o^)/
幅140㎝×奥行42㎝×高さ215㎝の引戸収納です。上下分割で引戸はポリカ扉で小さなお子様がいても安全安心です。どこか昔懐かしい水屋のようなレトロな雰囲気がしますね。でも使っている部品は最新式です!
幅272㎝×奥行35㎝のカウンター下と本棚のコラボ製品です!カウンター下は幅183㎝で本棚は89㎝です。カウンター下の引出と本棚の引出が合っていて境目が不思議な感じがして面白いです。
カウンター下の3段の引出の下はオープンになっていて壁のコンセント用にくり抜かれています。背面から見たのが下の写真です。オーダー家具ならではの演出です!