たつの市は城下町で今も古い街並みが残されています。ランチの後店を出るとひなまつりの旗が立っていました。町中がひなまつりの行事をしていて各家で展示しているようです。№50は三木露風の生家で中に入って見てきました。小振りの上品なお雛様はとてもモダンでした!
日曜日久しぶりにランチに行ってきました。たつの市にある“醤油の郷 大正ロマン館”内にあるクラテラスです。地元産野菜をふんだんに使っており唐揚げも高野豆腐仕立てというヘルシーだけど満腹感も味わえる献立でした。卵かけご飯が無料で付いてきました\(^o^)/
3月7日の日曜日にレイアウト変更しました。梱包機と横切り機の置き場所を移動しました。横切り機後方には引出部材の置き場所を新たに作っています。
幅218㎝×高さ254㎝×奥行45㎝の壁面に合わせた機能家具です。収納はもちろん真ん中のデスク部分はミシン・アイロン台となっています。横壁のコンセント穴も使えるように穴を開けて電気コードを引いています。また上置きはマンションの壁の梁をカバーしています。見た目もスッキリ、大容量の収納が可能になりました。透明のポリカ扉や3つのオープン部分が部屋の圧迫感をなくしオシャレに演出してくれてます。
壁面に合わせた特注家具のように見えますが、実はブックすきまくんと3Dすきまくんを組み合わせたものです。幅・高さオーダー自在のすきまくんなら特注にしなくてもピッタリの壁面収納OKです!