これこそフジイ特注家具\(◎o◎)/!窓の部分開けちゃいました。それぞれの用途に合わせた収納も良いですね。
複雑な配線にもきっちり対応しています
世界的に活躍する和太鼓奏者“内海いっこう”先生は宍粟市在住です。山崎町の文化会館で教室をしています。コンサートを見て感激したので幕間に入会を申し込みました。4月3日は入門コースの初日練習日でした。何より驚いたのは練習場がコンサートの舞台!テンション上がりました。myバチも購入しました。準備体操はかなりキツメでしたが、山登りで鍛えていたおかげで何とか付いていけました。
昨年入社した社員を紹介します。(左端は社長)左から2番目は関東の営業担当、右の3人は製造工程担当です。
よろしくお願いします!
平成の次の年号『令和』の発表があった午後に町一番の人気パン屋へ買い物に行くと早や令和あんぱんが売ってました!
今日からいよいよ4月。銀行へ行くと地元の信金からフレッシュマンたちが10数名帰って行くのを見かけました。きっと入社式の帰りなんだろう。
フジイでは月初めの昼礼をしました。4月ということもあって年間の勤務表彰式をしました。写真の3名は1年間1日も1分も休まず勤務してくれた社員さんです。1年間の統計を取ってみると有休も含めた出勤率95%以上が35名中30名いました。改めてフジイの社員さんの勤労意欲に感謝です。今年は出勤率99%以上の16名の方を表彰しました。