一見壁の一部のように見えますが扉を開けると棚に衣類など見やすく収納できます。扉の裏にある鏡でコーディネイトチェックもバッチリです!
雑貨店用のオリジナル家具のオーダーです
通常は5段の引出は同じ深さですが、用途に合わせて深い引出3段と浅い引出2段の組み合わせです
新製品の3Dすきまくんが好調な売れ行きです!
今日も朝1番に仕上がってきました。
3つの収納と1枚の天板を組み合わせて1つの製品となります
梱包は合計で4つとなります
そのため現場では必ず出荷前に4つの家具を組み合わせて間違いないか検品してから4つに梱包します
写真は梱包前の検品の様子です
あれ\(◎o◎)/!
天板が右に少し伸びている
担当者に聞くと天板だけ伸ばす特注品でした
下のスペースもきっと有効活用されるのでしょう!
リビングの角に1.5畳ほどのキッズコーナーを作った新築の家です
おもちゃを入れてみたのですが(写真左)どうも馴染まない感じです
そこで思い切ってコーナーのサイズに合わせた家具をオーダー
窓の高さと壁の幅に合わせてもらうと明るいキッズスペースの完成!お片付けも楽しんで出来るようになりました!
今日から3日間は関東便の10tトラックが入ります
出荷場は先週に作った製品が多く並んでいます
先週13日木曜日、100台生産して出荷するとブログでお伝えしていました。その結果は・・・
何と定時で102本仕上がったそうです!ずっと目標にしていた定時100本生産が実現しました。それまでは85本前後で低迷していましたが一つ山を乗り越えられたような気がします。翌日のバレンタインデーには社員の皆さんに感謝を込めて地元人気店のシュークリームが配られました\(^o^)/