久しぶりに雪が降りました。写真右は1本松、左は長水山です。
土曜日、今日も工場はフル生産です。
全員休まず元気にラジオ体操をしました。月末なので資材・製品の棚卸もします。
早朝は氷点下0℃前後、現在午前9時、工場内の机上の温度計は3℃です。
コンクリート床のスレート張工場内の体感温度は温度計よりずっと寒い。足元から深々と冷え込んでいます。
寒さに負けず、今日も真面目にコツコツと真心込めて家具を作ります!
今年もカイゼンに意欲的に取り組んでいます。
今月は第一工程のカイゼンです。
第一工程はベニヤ板を切ったり、貼り合わせたりする工程です。
社内で発生する不良部材を減少させるためにはどうしたらよいか、専門家の指導の下、新たな取り組みを始めました。
コツはパネルと人の移動を最小限にすることです。
大和ハウス工業の家具が1月~2月にかけて最盛期を迎えています。
写真のパレットはサニタリー用収納で現地で大工さんが組み立てます。
今日は5パレット積みました。
1月22日誕生日の人は社内に3人います。
お誕生日おめでとう!
365日ありますが、32人中3人とはかなりの確率です。
お祝いに金一封と女性には花を贈ります。(男性にはお母さんか奥さんの誕生日)
今日は女性2人お揃いの花が並びました。
大和ハウスの棚板です。
4枚1組で出荷します。
担当者がインフルエンザで1週間休みで、
久しぶりに現場で梱包作業復活です。