すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

特注:すきまくんカウンター合体③

2017.10.23 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

キッチン側から見るとこんな感じです

元々持っていた食器棚とカウンターの色を揃えました

カウンターの高さは食器棚の接合部分の高さと合わせ統一感を演出しました

食器棚の横にカウンターを置くことによってキッチンの圧迫感を無くしました

また炊飯器・トースター・コーヒーメーカーは隣のダイニングに近い方が動線も短く便利

カウンターの上に全て並ぶのでとても便利です!

10人の人がいいね!と言っています

特注:すきまくんカウンター合体②

2017.10.23 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

この製品はT60とTH45(引出)を連結金具で合体させ、1枚の天板(ミディアムオーク色)で仕上げています

さすがに重く階段で運ぶ自信がなかったので、取り敢えず連結金具を外して3つに分解して運びました

現場でもう一度連結しました。

営業担当者は慣れた手つきで驚くほど早く分解→連結をスムーズにこなしました。

手前の壁から少しスペースを確保したのは、コンセントから電源を取りやすくするためだそうです。

12人の人がいいね!と言っています

特注:カウンター下すきまくん合体

2017.10.23 カテゴリ:特注家具 コメント(0)

 

 

 

 

 

 

今日は久しぶりに納品のお手伝い

3階建てのマンションで車は3階部分に停めて階段を降りて2階にある部屋に納品とか

全く現場のイメージ想像できず、多少不安な気持ちのまま到着

着いて納得

芦屋は坂道が多く、坂に沿ってテラスハウスのように部屋が並んでいた

12人の人がいいね!と言っています

2回目の虹

2017.10.23 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

朝9時頃、2度目の虹が出ました

10人の人がいいね!と言っています

2017.10.23 カテゴリ:自然・町 コメント(0)

台風が通り過ぎ

今朝は虹を見ながらの出勤しました

この虹は会社に着くまでの30分あまりずっと出ていました

多少風は強いが晴天の気持ちよい天気です

いつもはすれ違う小学生の姿が見えない

会社に着いて父兄の社員さんに聞くと宍粟市に警報が出ているから小中学校は一律お休みとか!

宍粟市は兵庫県で一番面積が広く南北に長い。瀬戸内海の気候と日本海の気候を併せ持つ。北部には何カ所もスキー場がある。しかし何故か何十キロも離れた山間地域のごく一部だけが豪雨でも宍粟市全域に警報が出る仕組みだ。

こんな天気のいい日に学校を休みにする先生は、いつから自分の頭で考えるのを辞めたのだろう?

13人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ