連休明けの今日
東京3便、大阪1便
路線便が2便
と合計6台のトラックが出荷します。
15時から17時まで積込ピークで生産も急ピッチで追い上げています!
消費税10%まで1週間。2時間残業は続いています。
国見の森公園でイベントがありました。
普段は静かな公園も大勢の人で賑わっていました。駐車場が狭いので2~3キロ離れた駐車場からマイクロバスがピストン運転していました。
開始10時に会場に着くと早速鮎のつかみ取りが無料で先着300名となっていて申し込みました。
お土産に一人1匹の鮎の炭火焼きが貰えるとのことで列に並んで焼きたての鮎をゲット!
はじめて食べる子持ち鮎はとても美味でした。
しばらく休んでいた早朝山登りを再開しました。
早速、ススキ・栗・どんぐりを見つけました!
駆け込み需要の為、9月は2時間残業が続いています。午後7時頃、帰宅時にはすっかり辺りは暗くなっている。
ふと山を見上げると一際明るい満月が目に入った。そうか。今日は中秋の名月だった!
帰りの車中からもすっと満月が見えました。
岡山県倉敷市の一戸建て住宅です。
廊下の突き当り、ちょっとした空間にピッタリのオープン書棚が完成しました!
奥行30㎝で幅と高さは家に合わせました。
実は他にも納品時のことを考えて2点考慮しています。
まずは手前のコンセント穴。もう一点は手前のドアの引手の出っ張りです。これらを踏まえて設計しているので設置もスムーズでした。天井にはもちろん突っ張り金具でしっかりと固定しています。