土曜日から降り続いた雪は日曜日も止むことなく降り続く
社長、専務、部長と社員1名が朝から雪かきに出た
月曜日に社員さん達が少しでもスムーズに出勤できるようにとの思いから
白と黒の世界に1点の黄色
配色が何かに似ていると思ったら、野生の鷹に似ていた!
1月5日は仕事初め
8日間のお正月休みでした
新年なのですぐ近くの大倭物代主神社へ全員で参拝に行きました
通常の通勤道とは反対の農道を通って行きました
慣れない道だったので、帰りに皆、間違えて山へ登る道を行ってしまい慌てて引き返してきました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます!
12月から新たなカイゼン目標が決まりました。
5組の組立ラインのそれぞれの1時間当りの生産本数の目標を掲げ、表にして毎日記入しています。1本につき組立時間を数分短縮することの積み重ねで1日定時100本の目標が達成できます。数分の短縮は無駄な動きをコツコツ無くしていくことで達成可能です。
インドネシア・タイ・ベトナムの3か国の留学生が工場見学に来てくれました。
皆さん、非常に礼儀正しく、優しい人たちでした。
関西学院大学のアイセック部員の担当者4名と一緒です。
工場見学と山崎こけしの絵付け教室に参加しました!
前回の新入社員紹介から1年。
新しい仲間を紹介します!
女性3人、男性1人4名が新たに入社いたしました。
フジイの女性社員は魅力的な人が多いと常々思っているんですが、今回も可愛い女性社員が入社してくれました。
男性社員はなんと、兵庫県の野球名門高校時代にレギュラーで甲子園に出場しました!!
今後のフジイでの活躍を期待してます!