今朝も途中から歩いて通勤
気分は北海道の原野を歩いてる感じ
昨日より寒くなくサクサクという足音
会社に着くと社長と専務が雪かきをしていました
右の写真は工場の裏手・山側です
今日は車での出勤もスムーズに全員集合でラジオ体操が出来ました
昨日は帰りも雪が降り続いていたので、5時に終了し急いで帰りました
人員が揃わなく、スタートも多少遅れましたが75本の家具を生産することが出来ました!
今日も頑張って!
今日も7時前に出社しました
雪かきの必要はないということで裏山の方へ行ってみました
裏山は方角で言えば西、なのに今朝は朝焼けのように雲が赤く染まっている
どうも反対側の東の朝陽が反射しているようです!
10名程から遅刻・欠勤の連絡があり、始業開始の8時まで、いつ生産スタート出来るか危ぶまれていました。
しかし8時前に続々と出社してくれて20人集まり、何とかいつも通りの時間で生産スタート出来ました!
今までになく3日雪は降り続いています
工場は辺り一面の雪景色にすっぽり覆われています
今朝は6時半に来て雪かき
今電話が鳴っています
『今朝、少し遅れます。家から出られないんで』
山崎町のある宍粟市の山間部はこの辺の数倍の雪の量、スキー場も3カ所あるくらいです。
家から出れないということは1m位は積もっているのでしょう。
社員さんの電話が多く掛ってきそうので、これから事務所で電話番です。
皆無事に着きますように!!
あっ!また電話!