午後3時半、今日はトラックが5台出荷待ちです。昨日の祝日は稼働日でしたがトラック便がなかったので今日は2日分の出荷です。現場も出荷に合わせてフル稼働しています!
日本製ハンガーのトップブランド“NAKATA HANGER”の中田工芸(株)の工場見学に行ってきました。兵庫県豊岡市にあり山崎からは高速道路が直結していることもあり1時間程で行くことが出来ました。2つの工場を見学させていただいた後、社長様から会社の歴史や現在の取り組みなどお話していただきました。葉加瀬太郎やユニクロの柳井社長をも魅了するハンガーの奥深さを知りました!
紅葉に囲まれて今朝も朝礼が行われました。今日も秋晴れですが太陽の角度と日の出時間が遅くなっていることで8時なのに早朝の感じがします。
2S活動の一環としてカタログ収納庫を3台(6枚扉分)を追加で作成していました。入りきらないカタログのダンボールが目立つ中、全てを収納しスッキリしました\(^o^)/
今年はウッドショックに始まる値上げラッシュで家具の材料も5%~10%の値上がりを余儀なくされています。販売価格は据え置きなので何とか生産性の向上で切り抜けようとフジイは努力を重ねています。その1つが家具を保護するビニール袋。以前は写真下にあるように資材部の担当者が1本1本製品ごとに仕分けしていました。その10秒・20秒の短縮のためにビニール袋は仕上げ工程に持ってきて梱包者が選ぶという方法にカイゼンしました。差し引き何秒かの為のカイゼンを積み重ねています。