工場の河津桜が咲きました🌸
月に1度カイゼンの先生に来ていただいて担当者数名で課題を解決していきます。今日は新ライン(オーダー専門)で1日何台組み立てられるか、その為に使用する機械の稼働時間を測ったり・・・数字で分析していきました。
今日は東京2便・名古屋1便の合計3台のトラックで出荷します。週末に仕上がった家具で出荷場は満杯になっていてトラックが入ってくるのを待っています!
以前はコピー用紙のダンボールを積み上げていました。事務所を入ってすぐの目立つ場所でした。これをカイゼンして専用の収納家具を作りスッキリしたスペースが実現!色と高さを揃えるだけでも以前の家具に継ぎ足したとは思えないほど一体感があります!
組立て工程を歩いていると雑貨店にあるようなオシャレなボード発見!担当者に聞くと特注家具の図面入れだそうです。特注家具は1本1本違うため各工程の人は図面の確認が欠かせません。1台のオーダー家具に部品図面を含めた数枚の図面。素敵な居場所を見つけました\(^o^)/