会社を出ようとする時、ちょうどレンタカーが返却されているとことでした。オーダー家具は近畿圏内は社員が配達することが多いです。納品数が多いとレンタカーにもよくお世話になります。今日も隣の福崎町から回収に来てくれてました。
工場内は冷暖房を付けることが出来ません。新工場になり窓を開けておくと風の通りはいいのですが真夏ともなると活躍するのはやはり扇風機です。今日もフル稼働しています\(^o^)/
雲ひとつない炎天下。今日は土曜日ですが工場は稼働しています。生産予定は108本です。
7月26日の研修は社長からの会社説明・質疑応答から始まりました。午後は工場内を案内して熱心に質問をしていただきました。2日目の27日は午前8時の朝礼から参加してくださる方もいて予定時間より1時間半早い9時からのスタートとなりました!世代交代という節目、昨年から続く材料費・諸経費の高騰など大きな変革の今だからこそ未来の中小企業診断士の皆様がどういう分析をしてくださるか、楽しみでもあるし今後の会社経営に大いに参考にしていきたいと思います!
猛暑の中、今日も社員全員頑張ってすきまくんを生産しています!ベトナムから来た研修生二人もどこにいるか分からない位にスムーズに組立て作業を手伝っています\(^o^)/