すきまくん 株式会社フジイ

すきまくん スタッフブログ

RSS

「製品情報」カテゴリーの記事一覧

大川新春展示会

2013.01.19 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

1月16日、17日と大川の展示会に出品しました。シューズボックス・書棚・新製品のレンジハイタイプを展示しました。多くの方たちとの出会いがあり有意義な展示会になりました。旧知の方たちとの再会、地元の同業者の方々との出会い(意外と地元では会う機会が少なかったりします)、広島の新規お客様との初顔合わせなど非常に有意義な展示会となりました。

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

友人からの嬉しいメール

2013.01.15 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

連休中、娘さんと神戸でショッピングしていた友人から嬉しいメールが届きました。神戸駅前にある大塚家具でフジイの家具をたくさん見つけて感動しました!という内容でした。実はメールをくれた友人はフジイの工場のすぐ隣に家があるのです。息子さんの新築や娘さんの引越の際には工場へ来て、倉庫にあるアウトレット家具などを直接買ってくださっていました。フジイの家具はよく知っているはずなのに、街中の立派な家具屋さんで展示されているのを見るのは初めてで、とても感動してくださったようです。スポットライトを浴びたすきまくんは男前だったでしょうか?

1人の人がいいね!と言っています

こんな家具作ってましたシリーズ①セッテ

2012.11.18 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

10年前に福山展示会に出品したセッテシリーズです。大変評判もよく、テレビドラマにも採用されました。まだ初々しかった頃のエリカ様主演ドラマでした。 

 

いいね!と思ったらクリックをお願いします!

すきまくんの原点

2012.10.20 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

すきまくんが初めて登場した当時のカタログです。10年前のものです。今は殆どの商品が廃盤になっていますが、唯一すきまくんは成長し続けてきました。この頃から比べると随分大きく成長したものだと感慨深いものがあります。形はSSPの引出1段の扉タイプでガラス戸・板戸の2種類です。サイズは15㎝から45㎝の1㎝対応、色は白のみの62種類からのスタートでした。それでも現場は大混乱でした。何しろ大和ハウスOEMのシューズボックスを年に何万点も製造する大量生産工場でいきなりサイズオーダーを始めたのですから、無理もありません。それでも毎年こつこつ努力を積み重ねてすきまくんも成長してきました。すきま君からすきまくんにロゴが変わった頃から、成長の速度も速くなったように思います。この第一号の写真、実は製造現場の社員が1枚の写真をもとに合成して作りました。今見ても良く出来てると思います。いつもこの写真を見ては初心を思い出しています。

 

1人の人がいいね!と言っています

ESKシューズすきまくんのカタログ完成!

2012.10.12 カテゴリ:製品情報 コメント(0)

ポップなカタログ完成しました。

営業部長はこのカタログを持って、今日から1か月間東京へ営業に出かけました。

1人でも多くのお客様に店頭で見ていただけるよう頑張ります!

耳より情報!

すきまくんの樹脂棚板は非常に性能がよく(大手住宅メーカーのシューズボックスと同じ素材を使用)地球環境にも優しい日本製の棚板です。70㎝以上のサイズの棚板には鉄芯が入っており、反り止めや強度強化の役割を担っています。

 

 

1人の人がいいね!と言っています

すきまくん 株式会社フジイ
オーダー家具のお見積り依頼 資料請求 お問い合わせ
TOPへ