写真左は高さ93cmの特注WSPワードローブです。
シューズかカウンター下かと思ったら、なんと洋服ダンス!
もちろん扉も付きます。
扉付の写真を撮ろうと1時間後行くと、すでに完成して梱包済でした。
写真右は一般家具のロッカータンス。
今も注文をいただいたら、時々作っています。
かつての主流商品です。
今日はお揃いのタワーチェストが2本仕上がってきました。
その後、同じLA色のワードローブも2本仕上がってきています。
おそらく同じお客様の所へ行くのでしょう。
ワードローブの2本目は本体は仕上がって、あとは扉を付けるのみ。扉は台車で待機中です。
他にはミントグリーンのカウンター下引き戸と学習塾用本棚です。
新規取引が決まり、各店へすきまくんグッズを送ります。
カタログスタンド、板見本、引手サンプル・・・などを専用のダンボールに詰めて送ります。今日は土曜日で電話も少なめですが、荷造りに忙しくしています。
すきまくん、新天地でも頑張って!
今日もカラフルな家具がいろいろ仕上がってきました。
すきまくんは1つ1つの高さ・幅・奥行きが異なるため、梱包用の段ボールは工場内で手造りです。その時使う機械が写真の横切り機です。
一人一人のすきまくんに合わせて洋服を裁断しているような感じです。
ブラックのカウンター下が仕上がってきました。
デザイナーズマンションなどに似合いそうです。