6月17~19日まで3日間新製品のカタログ作りのための撮影が行われました。
ブログを読んで下さってる皆様に撮影風景と新製品をいち早くお届けいたします。
撮影は一般の住宅で行われるのではなく、倉庫のような何もないところに壁や床・天井を作ってから製品を並べます。
結局、6台の家具とコンクリート打ちっ放し風壁を降し、備品を全部積込みました。
6台の家具は明日路線便で1日遅れでスタジオへ。コンクリート打ちっ放し風壁はお留守番となりました。
撮影に借り出された仕事用のパソコン壊れないかなぁと心配していたら、
運転手さんが大事なものだからと助手席に乗せてくれたそうです。
そうして4tトラックは無事静岡へと出発しました。
2階で待機していた撮影用に製作した家具をエレベーターで降ろし積み込みが始まりました。
積込が終わって、いざ出陣と言いたいところですが、ハプニング発生!
トラックが家具で一杯になり、備品を載せるスペースが無くなってしまいました。
何点かの家具を諦めて備品を載せるスペースを確保するべく、積み直しです。
明日いよいよ撮影開始。
今日は撮影用家具と備品をトラックに積込みます。
備品といっても相当な量があります。
部屋の柱や窓、コンセント付の壁まで全部手作りです。
その他フローリングカーペットからカーテン・・・
まるで花嫁道具かと思うほど揃えています。
これらを用意してくれたスタッフに感謝です。
通常の生産をしながら、準備してくれました。
広島での家具展示会の模様です。
フジイは2年ぶりの新製品を披露しました。
今夏の新発売に向けて、製品の性能試験、試作に次ぐ試作、撮影の準備・・・と時間と戦いながらの開発がいよいよ大詰めになってきました。
どんな新製品が発表されるかお楽しみに!