昨夜は台風が姫路に上陸し、そのまま山崎の上空を通過しました。
台風の目の辺りだったのか、意外と風も雨も少なく普段と変わらぬ朝を迎えました。
去年のヒマワリが1本だけ咲きましたが、台風に負けずに頑張って咲いてます。
7月に開催された展示会用の特注デスクです。
幅80㎝×高さ180㎝×奥行60㎝
展示会で大活躍しました。
明日8月11日から15日まで5日間盆休みになります。
今日は午後から大掃除。
普段出来ない窓や天井もキレイにしました。
また資材置き場では材料を一旦外に出して棚板を増やす作業に大勢協力しています。
木材パレットやおが屑など産廃処理しています。今まで工場北側の軒下に置いてましたが、簡単な置場を増設しました。
材料置場の棚も増設します
今日は仕事納めで午後から10人ほどで棚を組んで材料を整理整頓します。
久しぶりに田園を歩いて通勤しました
水田横の水路には溢れるほどの水が流れ夫々の田に水量を調節しながら水を入れていました。
7月の豪雨で被害を受けた人々はこの光景すら見れないんだと思うと、何気ないこの風景一つが大きな幸せなんだなぁと実感しました。
早くも稲の穂は実を付け、栗の実も育っています。
昨日は立秋、酷暑は続きますが秋の足音も聞こえてきました。