





今日は連休の間の出勤日
家具の金物・引出部材などの調達を一手に引き受ける資材部の作業場で青い光が点滅しているのを発見!
これは何?
機械加工と組立工程の間に家具1台ずつの台車があります。
ダボ打ち作業者が機械加工の終わった部材を台車に仕分けていくのですが、金具の待機が2台分になったところで赤いボタンを押して資材部に連絡しているのだそうです。
それまでは何度も往復100m程の距離を歩いて行き来していましたが、青い光のおかげで確認の往復が無くなり、作業時間の短縮に貢献しているそうです\(^o^)/
7人の人がいいね!と言っています