1日がかりでパイプは工場内に張り巡らされました。1週間後、仕上げの工事をして完成となります。どういう仕組みで熱中症対策となるのか楽しみです。
7月6日日曜日に熱中症対策のための工事が始まりました。工場内に冷風を運ぶ装置です。
2025年6月1日から職場における熱中症対策が義務化となりました。今までの扇風機、スポーツドリンクに加えて『みはりん坊』を設置しました。気温が30度を超えると休憩時間の水分補給に加えて1時間おきに水分補給することを社員に勧めています。そして明日からもう一つ熱中症対策のための工事を始めます!
6月から例年にない暑さが続いています。そんな中で工場内敷地に見事に咲いている花がありました\(^o^)/
山崎小学校3年生の生徒さんたち約50名が工場見学と杉材Boxの制作に来社してくれました。工場内は興味津々で各工程を見学しました。またショールームでは地元杉材でコミック本入れを作りました。本体はボンドを穴に入れダボを打ち込み板を乗せて金づちでトントン打ち込みました。背板はそれぞれ自分の好きな色を選びました。良いお土産が出来ました\(^o^)/